はじめてでもわかる美容・メイク用語集

美容やメイクの話になると、「よく聞くけど、意味がよくわからない…」という言葉がたくさんありますよね。
このページでは、スキンケアやメイクアップ、ヘアケアなどでよく登場する用語を、初心者にもわかりやすくまとめています。

気になる言葉だけをサッと調べたり、じっくり読みながら知識を深めたり──
そんなふうに、自分のペースで使える用語集になればうれしいです。

メンズ美容が初めての方も、ぜひ気軽にのぞいてみてくださいね。

ア行

 用語 説明
アイシャドウまぶたに色をのせて、目元の印象を変えるメイクアイテム。
アイライナー目のキワに線を引いて、目元をくっきり見せるアイテム。
アフターシェーブ ひげ剃り後の肌を保護・保湿するアイテム。
イエベ(イエローベース)肌の色味が黄み寄りの人に似合いやすいカラーグループ。
インナードライスキ表面はテカるのに内側は乾燥している肌状態。
オイルインシャンプーオイル配合で髪にうるおいを与えるシャンプー。
オイリー肌皮脂が多く、テカリやすい肌質のこと。
オールインワン化粧水・乳液などを1本で済ませられるスキンケアアイテム。

カ行

 用語 説明
角質ケアひげ剃り後の肌を保護・保湿するアイテム。
化粧下地(プライマー)ファンデの前に塗って、毛穴や色ムラを整えるベース。
化粧水肌に水分を与えて、なじみをよくするスキンケアアイテム。
コンシーラーニキビ跡やクマなどを部分的にカバーするメイクアイテム。
カバー力皮脂ファンデやコンシーラーが肌のアラをどれだけ隠せるかの度合い。
クリーム保湿やバリア機能をサポートする、仕上げ用の濃厚アイテム。
クレンジングメイクや皮脂などの油汚れを落とすスキンケアステップ。
コスメメイクアップやスキンケアなど、美容アイテム全般の総称。
コフレ複数のコスメをまとめたセット商品。限定販売されることが多い。

サ行

 用語 説明
シアー透け感のある発色や質感。軽やかで自然な仕上がり。
シェーディングひげ剃り後顔に影をつけて、立体感や小顔効果を演出するメイクテク。
スカルプケア頭皮の環境を整えて、健やかな髪の成長をサポートするケア。
スキンケア肌を洗って・整えて・守るための基本的なお手入れ全般。
スポンジ(メイクスポンジ)ファンデやコンシーラーをなじませるためのツール。
セラミド肌のうるおいを守る成分で、バリア機能を支える重要な保湿成分。
洗顔皮脂や汚れを落として、肌を清潔に保つスキンケアの基本。

タ行

 用語 説明
ちゅるん肌ぷるんとしたツヤ感と透明感のある、うるおいたっぷりな肌仕上がり。
ツヤ感 光を自然に反射する、うるおいのある肌やメイクの質感。
テカリ皮脂が過剰に出て肌表面がテカって見える状態。
透明感肌ににごりがなく、内側から発光するようなクリアな印象を指す表現。
トーンアップ 肌を明るく見せるスキンケアやメイクの効果。
ドライヤー髪を乾かすための道具。スタイリングやヘアケアの必須アイテム。

ナ行

 用語 説明
ナイアシンアミド肌荒れ予防やシミ対策に使われる、注目の美容成分。
乳液水分の蒸発を防ぎ、肌をやわらかく保つ保湿アイテム。
ノンコメドジェニックニキビのもと(コメド)になりにくい処方の製品に表示される用語。
ノンシリコンシリコンを含まないヘアケア製品のこと。軽い仕上がりが特徴。

ハ行

 用語 説明
ハイライト顔の高い部分に光を集めて立体感を出すメイクアイテム。
ハンドクリーム手肌の乾燥を防ぎ、なめらかに保つクリーム。携帯にも便利。
バーム髪や肌に使える、固形〜半固形の保湿・整髪アイテム。
パウダーメイクの仕上げに使う粉状アイテム。テカリ防止や質感調整に◎。
パケ買い商品の中身よりもパッケージデザインに惹かれて購入すること。
BBクリーム(ビービークリーム)肌色を自然に整えながら、スキンケア・下地・日焼け止めの機能も持つオールインワンタイプのベースメイク。
フィックスミストメイク崩れを防ぐために仕上げに吹きかける化粧水状ミスト。
ファンデーション肌の色ムラやアラを整えるベースメイクの要。種類も質感も豊富。
ブルベ(ブルーベース)青みのある肌色に似合いやすいカラータイプ。
ヘアオイル髪にうるおいやツヤを与え、乾燥やダメージから守るためのオイル状ヘアケアアイテム。
ヘアミルク髪に軽い保湿や柔らかさを与えるミルク状のヘアケアアイテム。
ベースメイクメイクの土台を整える工程。下地・ファンデなどを含む。
ボディミルク肌に水分と油分を補い、やわらかく整える全身用保湿アイテム。
保湿肌のうるおいを守り、乾燥から肌を保護するスキンケアの基本。

マ行

 用語 説明
マスカラまつ毛に長さやボリュームを出し、目元を強調するメイクアイテム。
マットツヤを抑えた質感で、落ち着いた大人っぽい印象を演出。
マルチバーム顔・髪・体などに使える万能保湿バーム。持ち運びにも便利。
眉ティント肌に色を染み込ませて、自然な眉を長時間キープできるアイテム。
眉マスカラ眉毛の色を整えて印象を変える、マスカラ型のアイブロウアイテム。

ヤ行

 用語 説明
余分な皮脂必要以上に分泌された皮脂。テカリや毛穴詰まりの原因になることも。
湯シャンシャンプー剤を使わず、お湯だけで髪と頭皮を洗う方法。髪や頭皮への刺激を抑えたい人に選ばれることも。

ラ行

 用語 説明
レチノールシワやハリ不足にアプローチするビタミンA誘導体。エイジングケアに効果的。

ワ行

 用語 説明
ワックス髪型を整えてキープするための整髪料。ツヤ・束感・動きなど質感に合わせて選べる。